カメラビジネス最重要項目の「仕入れ」

中川です。
カメラビジネス(カメラ転売)を行うにあたって
ていうか、三菱自動車の不正がやばいですね。。。
軽自動車も、普通車も、、、
日産の傘下になるようで三菱は海外人気の車種なので
また伸びてくるとは思いますが、現状に巻き込まれた方は
最悪な状態ですね。
①最重要項目の「仕入れ」
仕入れ・販売・発送のサイクルを作る時のはじめの一歩となります。
ここで躓く方が多いように思います。
はじめに転売を経験したことのない方は、よく言われる
マインドブロックにかかる傾向があり主にこれが原因ですね。
この場合の、マインドブロックとはどういうものか?
普通の生活の中で、消費者思考で買い物行く時は
店員さんに安くならないの?とか、ポイントは付かないの?と
少しでも安くお買い物したいと思っている方でも
一転、自分が販売する方となると、仕入れに行っても何かイケナイ事を
しているような気持ちになったり、罪悪感が出てきたりと。。。
このマインドブロックは、どこでかけられているの??
これは、日本の教育の問題でしょう。
お金を稼ぐ事を、いけない事のような感覚が出るのは
雇われて、働いた対価として、お給料としてもらう事が、
潜在意識の中に埋め込まれているのです。
仕入れ行く時も消費者思考で安く仕入れてくれば良いのです。
教育の話は置いといて。。。
【Sponsered Link】
p>
②仕入れルート・ヤフーオークション編
主に転売屋さんルートです。
1円出品のオークションを狙って入札したり。
定額置きの商品を狙ってみたり。
あとは、「新規出品を狙う」新着仕入れですね。
1円オークション。
カメラ・レンズカテゴリーは1円オークションでも
ほぼほぼ良いところまで値段が上がるので、めちゃくちゃ安く仕入れることは
ほとんどないと思っていいでしょう。
予約入札をしておき「自分の仕入れたい値段」まで入札しておいて、あとは放置。
自分が落札できているか確認するぐらいでいきましょう。
終了まで張り付いて入札するのは、無駄な時間になりやすいです。
逆パターンとして。
仕入れてみたい商品や、上りきれてない商品をウォッチリストに入れておき
スナイプを仕掛けることも一つの手です。
*スナイプ入札とは、オークションの終了後間際に入札すること。
*自動延長なしの商品が狙い目ですが、かなり少ないです。
定額置きの商品
基本的に素人出品を狙って仕入れていきます。
写真や説明文で判断するといいでしょう。
この場合は、相場リサーチに時間かけれるので、
1円流しでも利益の取れる商品をできるだけ探しましょう。
新着仕入れ。
カメラカテゴリーからデジタル一眼やレンズのオートフォーカスなどに絞り
表示を100件にして項目を新着順にして、新着で上がってきた商品を、
瞬時に仕入れる!!これは相場観がわかっている人が有利です。
相場観が弱い人は、身につけるためにも挑戦するといいと思います。
*ひたすらブラウザで表示されているページ の更新(再読み込み)をすること!!
ポイントは、この手の作業は時間を決めて行いましょう!
ダラダラやっても無意味になりがちです。
素人のみんなが出品しそうな時間帯を模索しましょう。
仕事終わって、ゆっくりしていそうな時間。
お昼休み時間。夜中の起きている時間等考えて行ってみてください。
新着が上がってくる時間帯が見つかるかもしれませんよ(^ ^)
どの仕入れ方でも言えることは、リサーチ能力を身につけていないと
損をする可能性が上がるということです。
問い合わせからスマホアプリのLINEのIDを教えていただけましたら
あなたの仕入れの補助をしましょう。
内容は、現在の商品の相場を私が見て差し上げます。
注意事項。
*私の時間が空いている時に限ります。
*無料対応ですので返信がなくても怒らないでください。
*レスポンスが遅い時は自分の知識に頼ってください。
次回の仕入れの記事は、店舗仕入れ編で書きますね!
お楽しみに〜
【Sponsered Link】
p>
LEAVE A REPLY